サイトスニーカーとやらを使ってみた

今週の週アスを眺めていたら、無料で使えるDoCoMo携帯用フルブラウザの記事が載ってたので早速使ってみました。
方向ボタンでポインタ(矢印)を動かして選択キーでリンクをクリックするタイプのブラウザです。
同じく無料で使えるフルブラウザであるScopeと比べて動作が機敏だし操作性も格段に良いです。
ページを移動するときに広告が表示されるようだけど、たいして気にならないし。
これなら、しばらく使ってみても良いかもしれません。


ただし、使っててアレ?と思った点もちらほらと。
えっ〜と、未対応のサイトがあったら、開発者様のブログにトラックバック打てばいいんですね。じゃ早速。


まず、<TEXTAREA>を使った入力欄が表示されない点。分かりやすい例を挙げると、「人力検索サイトはてな」(http://www.hatena.ne.jp/)の質問入力欄*1。あれが<TEXTAREA>です。
それから、画面幅設定で240ドットを選ぶと画面右端から文字がはみ出して読めないことがある点。
この2点がなんとか改善されると良いなって思ってみたり。


…ああそうでした。もう1つありました。
URLが「http://〜/board.cgi?article=fuga」の様にGET引数付き(という表現で良いのか?)で尚且つ、そのページ内にフォームがある場合の場合です。
IEとかMozillaNetFront(iモード用のも含めて)なんかだと、フォームの内容を送信したときに「〜/board.cgi?article=fuga&name=hoge&title=〜」ってな具合に「?room=fuga」の後は「&」で繋げてくれたものなんですが、残念ながらサイトスニーカーでは「〜/board.cgi?article=fuga?name=hoge&title=〜」とURLにGET引数が付いてない時と同様に「?」で繋げてしまい、CGIが上手く動いてくれないんですね*2
……というかなんというか…ぢつわ、自分の作ったCGIがそういう実装だったりするもんで(汗)。RFCに沿わないものならCGIスクリプト変えないとなぁ(^^;

*1:「知りたいページを文章でたずねてください」のほう

*2:CGIの実装がおバカさんなもんで、article = "fuga?name=hoge"と認識しちゃう