アップル Time Capsuleを買った。

昨日、はてなハイクでTime Capsuleが出荷されているということを知って、渋谷のApple Storeで1TBのやつを買ってきました。
コレね↓

Apple Time Capsule 1TB MB277J/A

Apple Time Capsule 1TB MB277J/A

1TBも要らなかったかなぁ…。でも、買ってしまったものは仕方が無い。
で、今日設置と設定をしました。

うおっ、でかいぜ…。*1
どこに置こうかな…っと

ちょっと重ねてみました。合わないね。やめやめ…
とりあえず、今までバッファローのAirStasionが置いてあった場所に置くことにしました。
(写真無し)


ああ、うちのブログの読者はApple製品に興味の無い方のほうが多いようなんでちょっとだけ補足しときます。Time CapsuleってのはAppleが発売した無線LANアクセスポイントを搭載したNASです。すなわち…
この右手前に積まれた2つの機器が、左のこれ1台に!

…という製品です。
右側手前の機器は今回不要になったAirStationと友情出演のLinkStationです*2。これら2つの機器の機能がTime Capsuleには備わってます。Windowsでも使えます。


設定の方ですが、付属CDに収録されているソフトをインストールして、「AirMac ユーティリティ」を起動すれば特に考え込むこともなく設定できます。考え込むとしたら、ネットワーク名を何にするかとかワイヤレスパスワードをどうするかとかくらいですね。簡単。
Time Machineの方もバックアップ先をTime Capsuleに指定すれば勝手にバックアップを始めます。でも、Time Machineのバックアップはちょっと遅いね。バックアップはじめてから4時間くらい経つけど、いまこれを書いてる時点で30.92GB中7.28GBしか進んでません。明日の朝までに終わるんだろうか?ちょっと怪しい。


あと、心配事としてApple以外の無線LAN対応製品が使えるか?って点がありますね。
とりあえず試した範囲だと、うちでは無線LAN/Ethernetコンバータといって有線LANを無線LANに変換する装置

BUFFALO WLI3-TX1-AMG54 無線LAN AirStation イーサネットコンバータ

BUFFALO WLI3-TX1-AMG54 無線LAN AirStation イーサネットコンバータ

↑こんなのをつかってるんですが、こいつは問題なくつながりました。ただし、WPA2-PSK(AES)ではつながらなかったのでEthernetコンバータのセキュリティ設定をWPA-PSK(TKIP)に落としました。Time CapsuleEthernetコンバーターもAESに対応してるはずですが、Mac miniの方がAESに対応してなさげなんで、Time Capsuleの設定がこれに合わせこまれたかもしれません。この設定で安定してつながっています。
でもって、任天堂Wiiでも試してみましたがこちらはあまり安定しませんね…。上で書いた事情で、WPA-PSK(TKIP)で接続してますが、一応、接続テストは通るけど「みんなのニンテンドーチャンネル」では動画を観ようとすると観れるときもあるけど失敗してWiiメニューに戻されてしまうことが多かったり、「インターネットチャンネル」が全滅だったりとかしてます。でも、本体の更新はTime Capsule経由で成功しました。AppleのDiscussion BoardsにはWiiから安定してつながるって書き込みがあるんですが。なんでだろう。
東芝のモバイルPC、Libretto U100も安定してつながっています。先に書いた事情でWPA-PSK(TKIP)です。
あと、別の階に置いてあるPCで使っているバッファローPCカード(CardBus)の無線LANカードWLI2-CB-G300N
BUFFALO Air Station NFINITI Giga Draft11n対応 11g/b CardBus用 無線子機 WLI2-CB-G300N

BUFFALO Air Station NFINITI Giga Draft11n対応 11g/b CardBus用 無線子機 WLI2-CB-G300N

これも安定接続。n対応のカードなんだけど、うちにはnに非対応の機器が混在してるんで能力が活かせないのが残念。
それから、ソニーの携帯ゲーム機PSP-2000でも問題無しです。
ニンテンドーDSは試すまでもないでしょう。WEPしか対応してないし。
Wiiでの接続、もっと安定しないかなぁ…

*1:どうでもいいけど、Appleのエンブレムは鏡面仕上げになってます

*2:LinkStationの方はまだ使うので、撮影後元あった位置に戻した