L.I.S 2とやらを買った

2〜3日前にソフマップをブラブラと冷やかしてたら、L.I.S 2 INDICATOR PremiumっていうVFD*1にパソコンのいろんな情報を表示する装置を見かけて、思わず買ってしまいました。
公式サイト→http://www.vlsys.co.kr/
.co.kr…び、微妙だ。
あ、でも、まあ、キムチとかカルビとかは好きですよ(ぜんぜん関係ないし)
要はモノさえよろしければ…(開封)
…って、前面に付いてるアクリル板がめっちゃ撓んでるし。。(先行き不安)
メッコ○ルは苦手だ…(全然関係ないってば)


ところで、いくつかのニュースサイトでも紹介されてました。装置の概要はそちらをご覧いただくのがよさげ。
Akiba PC Hotline紹介記事→http://www.watch.impress.co.jp/akiba/hotline/20040410/etc_lis2.html
Akiba2GO!紹介記事→http://akiba.ascii24.com/akiba/news/2004/04/08/649150-000.html
海外のニュースサイトw(かなり詳しい)→http://www.short-media.com/review.php?r=264


何年か前に開催されたBeOSの日本人ユーザーによるお祭りBeaConで、ISAバスにつないでCPUの負荷率を表示する5インチベイに収まる装置(BeBOXのPulseメーターもどき)を自作して持ち込んだ人がいるという話を聞いたことがありますが、まさにそのノリのグッズですね。
これで、L.I.S 2 もCPU負荷率を棒グラフで表示してくれれば…。


早速つないでみました。

惚れ惚れ…光りモノ大好き。
ところで、この装置って、実はファンコンだったんですね(…なにをいまさら)
ファンを繋ぐコネクタが4つあるけど、ファンの制御はマザーボードに任せてるので繋ぐ必要は無いな。繋がなくても問題ないみたいだし。


ところで、このL.I.S 2の制御ソフト(Windowsアプリ)、なんかビミョーだなぁ。
WinAmpWMPの再生中にスペアナを表示させる機能があるんだけど、WMPを最小化してタスクバーに収めると、スペアナ表示が停止しちゃったり。使えねー。WinAmpでは試してないから知らないけど。
あと、Auto UserモードとかOS/System表示モードにしとくと、なぜかスクリーンセーバーの動作が阻害されちゃうし
あまり常駐させときたくないなぁ。かといって、ソフトを終了させちゃうと表示がとまっちゃうし。。。
自作ソフトで制御できたらいいんだけどな。
なんとかならないかなぁ…
でもUSBだしなぁ…
…あ、そういえば、繋いだ直後のデバイスドライバのインストール画面で「USB <-> Serial」とか表示された記憶がある。
これはもしかすると…。


…ああ、やっぱり。
FT8U232AMを使ってるようなので、USBの信号解析とか大掛かりなことはしないで済みそうですね。
COMポートに対するシリアル通信のソフトを書けばOK。問題はプロトコルですね。


睡魔のせいで何書いてるんだか分からなくなってきた…。とても眠いのでもう寝る。続きはまた今度。
なお、明日は職場に泊り込み(監禁ともいう)になりそうなんで、明日の更新は多分有りません(ゴスロリ演歌の番組は録画予約しといた)。

*1:真空蛍光ディスプレイ…DVDプレイヤーとかで時計とかを表示するのに使ってるやつ